ブックPRネット
 ブックPRネット

文藝春秋社、「海と灯台プロジェクト」が全面協力した書籍『灯台を読む』発売

文藝春秋社、「海と灯台プロジェクト」が全面協力した書籍『灯台を読む』発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




日本財団「海と灯台プロジェクト」が全面協力した書籍『灯台を読む』が、10月10日(木)、文藝春秋社より発売された。

BOOKPR

歴史的・文化的・地域的な価値を文学的な視点で綴った紀行集
同書は、現代日本文学を代表する6人の作家が全国各地の灯台を訪ね、歴史的・文化的・地域的な価値を文学的な視点で綴った紀行集。

「日本の近代灯台の父・英国人技師ブラントンとは何者か」「エルトゥールル号遭難事件からいまも繋がり続けるトルコとの縁」など、「オール讀物」「クレアWEB」での好評連載中の企画を、ふんだんに撮りおろし写真を使って書籍化した。

作家の旅に同行したカメラマンによる撮りおろし写真も多数収録している。「海と灯台プロジェクト」を運営する一般社団法人 海洋文化創造フォーラムは、日本財団と海上保安庁が設定した「海と灯台ウィーク」(11月1日~8日)の関連企画として、同書の普及を応援している。

【商品情報】                                     
​​​​​​​​書名:灯台を読む
著者:安部龍太郎/門井慶喜/阿部智里/澤田瞳子/川越宗一/
   永井紗耶子
定価: 1,760円(税込)
発売日:10月10日(木)

海と灯台プロジェクト: https://toudai.uminohi.jp/

             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : BOOKPR に関連する商品



  • 文芸評論家・三宅香帆氏による新刊『「話が面白い人」が大反響!(11月10日)
  • ワン・パブリッシング、「スマホを安心・安全に楽しむ100のコツ」発売(10月31日)
  • 東京・神保町で、本の「今」と「未来」に出会う展覧会「Zine & Book フェス in 神保町」開催(10月28日)
  • 集英社、「腸」本の決定版、『「考える腸」が脳を動かす』発売(10月22日)
  • 新潮社、ロングセラー日記本『マイブック』のプレゼントキャンペーン実施(10月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    ブックPRネット新着30件