ブックPRネット
 ブックPRネット

朝日新聞出版、リスキリングの第一人者・後藤宗明さんによる初の新書、『中高年リスキリング』発売

朝日新聞出版、リスキリングの第一人者・後藤宗明さんによる初の新書、『中高年リスキリング』発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




朝日新聞出版は、一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブの代表理事を務める後藤宗明さんによる初の新書、『中高年リスキリング これからも必要とされる働き方を手にいれる』を、8月9日(金)に発売した。

BOOKPR

落とされた数100社以上を、リスキリングで打破した経験を語る
リスキングとは、「(新しいスキルを)再習得させる」という意味。現在は、リスキリングプラットフォームを提供する米国企業「SkyHive Technologies」の日本代表も務めるなど、多方面で活躍する後藤氏。

実は、かつて厳しい現実(40代でクビ3回、書類選考や面接で落とされた数は100社以上)をリスキリングで打破したという経験を持っている。

自らも40歳を過ぎてから取り組んだ実践者でもある、リスキリングの第一人者が、中高年が直面するリアルな課題に応える。

後藤氏は、同書の一番の目的は、「これからも必要とされる働き方を手にいれる」こと。そのための一番の解決策が、「リスキリング(reskilling)」であると、考えていると語る。

●『中高年リスキリング これからも必要とされる働き方を手にいれる』(朝日新書)
著者:後藤宗明
定価:990円(本体900円+税10%)
頁数:272ページ 
https://www.amazon.co.jp/dp/4022952652

             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : BOOKPR に関連する商品



  • 集英社、「腸」本の決定版、『「考える腸」が脳を動かす』発売(10月22日)
  • 新潮社、ロングセラー日記本『マイブック』のプレゼントキャンペーン実施(10月15日)
  • クロスメディア・パブリッシング、『社会人1年目の社会学』を刊行(10月7日)
  • 岡田真一氏による書籍『言葉を短くする技術』が、Amazon12部門で1位に!(9月30日)
  • 飛鳥新社、認知症予防の名医が明かす「ボケない食事」の決定版、『明日やろうは、バカやろう』発売(9月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    ブックPRネット新着30件