
株式会社KADOKAWAは、6月22日(水)に、ファイナンシャルプランナー・井上ヨウスケ著『図解 会社員のためのお金のキホン』を発売した。
金の「貯め方」「使い方」などを、図を使ってわかりやすく解説
同書では、会社員だからこその特権を活かしたお金の「貯め方」「使い方」「増やし方」「稼ぎ方」を、図を使ってわかりやすく解説している。
また、会社員向きのインデックス投資や話題の副業など、働き世代のリアルなお金の不安も解決する。
<目次>
第1章 知ってるだけで数千万円の価値⁉ 会社員の特権
第2章 「会社員FI(経済的自立)」へのベースプランを作る
第3章 節約が苦手な人でもできる! 支出の見直し
第4章 会社員こそ副業のススメ
第5章 投資で会社員人生をラクにする
第6章 現役時代である「今」にお金を使おう
著者の井上ヨウスケ(いのうえ ようすけ)氏は、元役者のファイナンシャルプランナー。役者時代に培った“話すスキル”を生かし、講演を中心に活動している。2019年に、YouTubeにてお金の知識を学べるチャンネルを開設し、登録者数10万人超。
【書籍データ】
『図解 会社員のためのお金のキホン』
四六判/208ページ
定価:1,595円(本体1,450円+税)
発行:株式会社KADOKAWA
【KADOKAWAオフィシャルサイト 書誌詳細ページ】
https://www.kadokawa.co.jp/product/322112000144/ (坂土直隆)