ブックPRネット
 ブックPRネット

組織の「多様性」に迫る『多様性の科学』が、オーディブルにて配信開始

組織の「多様性」に迫る『多様性の科学』が、オーディブルにて配信開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンは、12月23日(金)に、『多様性の科学』(マシュー・サイド 著)のオーディオブック版を、オーディブルにて配信開始した。

BOOKPR

組織における「多様性」の重要さについて解説
同書は、22カ国で刊行されたベストセラー『失敗の科学』に続く、マシュー・サイドの大作であることから、英国でも注目された新刊。経営者からメディア、著名人までもが大絶賛しているという。

日本でも、その人気は根強く、5万部を突破している。失敗の90%をつぶすために一番大切なことは、異なる視点を持つものが集まる組織づくりだ。

同書は、CIAやGoogleなどのグローバル企業、登山隊など、様々な事例・事件を通して、組織における「多様性」の重要さについて解説している。

生物の多様性や性の多様性に言及した書籍は多いものの、ビジネスや組織の多様性について言及しているものはあまり見られない中、多様性の真の意味を理解し、それを組織づくりに活用していく術を学ぶのに役立つ書籍だ。

今回、オーディオブック化し、オーディブルにて配信開始した。

【書籍概要】
タイトル:『多様性の科学』
発売日:2021年6月25日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン

【購入はこちら】
https://amzn.to/3Wx527Y

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : BOOKPR に関連する商品



  • インプレスホールディングス、画像生成AIのさまざまな疑問に答える、『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』を発売(3月25日)
  • 東京ニュース通信社、テレビ東京を辞めたプロデューサーが書いた書籍『なんで会社辞めたんですか?』発売(3月18日)
  • KADOKAWA、脳科学者が一般読者からの30の悩み相談に答える、『脳科学の先生! 子どもの発達障害の悩みを最新研究で解決してください』発売(3月15日)
  • 明日香出版社、『自信をつける習慣 よけいな迷いが消えていく58のヒント』発売(3月5日)
  • 102歳、哲代おばあちゃんの本『102歳、一人暮らし。』が、10万部突破!(3月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    ブックPRネット新着30件