ブックPRネット
 ブックPRネット

東京・神保町で、本の「今」と「未来」に出会う展覧会「Zine & Book フェス in 神保町」開催

東京・神保町で、本の「今」と「未来」に出会う展覧会「Zine & Book フェス in 神保町」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




東京文化資源会議は、2026年1月18日(日)・19日(月)の2日間、東京・神保町の出版クラブホールにて、神保町展覧会「Zine & Book フェス in 神保町」を開催する。

BOOKPR

神保町ならではの多彩なコンテンツを用意
世界的な雑誌『タイムアウト』で、2025年「世界で最もクールな街」ランキング第1位に選ばれた神保町。

「本の街」として知られるこの地は、古い書籍文化を大切に守りながらも、Zine(個人制作の冊子)やシェア型書店の増加といった新しい潮流を受け入れ、今まさに新しい知識文化の伝統を創り出そうとしている。

このフェスは、公募によるZineの展示・即売エリア、神保町ならではの書店・古書店・出版社が集うBookエリア、豪華ゲスト陣によるトークショー、神保町オリジナルジン(gin)トニックのサービスまで、多彩なコンテンツを用意した。

■神保町展覧会「Zine & Book フェス in 神保町」開催概要
日時: 2026年1月18日(日)・19日(月)両日とも 13:00~19:30
会場: 出版クラブホール(3階)および会議室(4階) (東京都
   千代田区神田神保町1-32)
一般参加費(入場券):
・前売り(peatix): 500円
・当日(現金のみ): 1,000円
・学生(peatix):500円(前売・当日とも、会場にて学生証を
         提示)
チケット購入: Peatixにて販売
一般参加費(入場券); https://jimbocho-zinefes2026.peatix.com

             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : BOOKPR に関連する商品



  • 集英社、「腸」本の決定版、『「考える腸」が脳を動かす』発売(10月22日)
  • 新潮社、ロングセラー日記本『マイブック』のプレゼントキャンペーン実施(10月15日)
  • クロスメディア・パブリッシング、『社会人1年目の社会学』を刊行(10月7日)
  • 岡田真一氏による書籍『言葉を短くする技術』が、Amazon12部門で1位に!(9月30日)
  • 飛鳥新社、認知症予防の名医が明かす「ボケない食事」の決定版、『明日やろうは、バカやろう』発売(9月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    ブックPRネット新着30件