誰もがもつ願望
頭が良くなりたい。勉強ができるようになりたい。スポーツ万能になりたい。仕事ができるようになりたい。そんな望みは誰もがもつのではないでしょうか? この本にはその望みをかなえるためのヒントがいっぱい詰まっています。
ケタ違いの医療
『望みをかなえる脳』の著者 林先生は日本大学医学部附属板橋病院救命救急センターの部長として赴任した際、大きな目標を掲げました。それは“ケタ違いの医療”を行うということです。
その内容とは「たとえ瞳孔が開いた患者さんであろうと、呼吸が停止した患者 さんであろうと、一人残らず命を救い、やがて必ず社会復帰させる」というものでした。
そして、その決心のもと脳低温療法という世界的な療法を開発し、目標を実現させました。元サッカー日本代表監督のイビチャ・オシム氏を救ったのもこの療法です。
著者のトークライブ開催
『望みをかなえる脳』の著者 林 成之先生のトークライブが2月24日(水)に開催されます。林先生はその脳治療の経験を通して脳のさまざまな機能 や、脳はどのようにすれば活性化されるのかなどを知ることになりました。
そして脳の特徴を知って応用することで、脳は活性化されさまざまな能力を発揮し、 望みをかなえられるようになるのです。その内容は競泳日本代表監督上野広治氏の目にとまり、北京オリンピック前に競泳陣に伝授され、北島康介選手をはじめ 北京オリンピックでのメダルラッシュの大きな原動力となりました。
トークライブに参加し脳の活用法を学んで皆さんの活力にして下さい。
詳細はこちらから
サンマーク出版