
株式会社アルクは、新刊『自由英作文はじめの1冊』発売した。
自由英作文ビギナー向けの1冊
中学校で習うような1文は書けるけれど、文章になるとどう書いていいかわからない。そんな悩みを抱える、自由英作文ビギナーにぴったりの1冊だ。
ライティングと言えば、文法を正しく使って1文を正確に書くことばかりに気をとられがちだが、「文章全体で何を伝えたいのかを考えて、文の流れを組み立てること」をしないと、相手に伝わる文章を書くことはできない。
50語から100語程度までのライティングに取り組む
同書は、そんなライティングの根幹になる「文を組み立てる時の考え方」を、先生と生徒の会話形式で分かりやすく解説。どんな課題にも通じる基礎的な考え方を身につけられる。
加えて、初級者が悩むポイントや間違えやすい文法・表現も、丁寧かつ具体的に解説。ライティング力UPのテクニックも同時につかめる。
入試や資格・検定試験でよくでる「意見をのべる」「説明する」「要約する」タイプの文章を6レッスンに凝縮。実際のコミュニケーション場面に即した課題設定で、50語から100語程度までのライティングに取り組む。 (慶尾六郎)