
日刊工業新聞社は、書籍『トコトンやさしい消臭・脱臭の本』を発売した。体臭、カビ臭、生ごみ臭など身の回りのさまざまなにおいを取り上げ、そのにおいの正体と発生原因を解説し、効果的な対策を紹介している。
におい対策製品の上手な使い方について説明
適切に効果的な対策を行うためには、まずにおいの発生原因を知ることが重要であり、においは発生原因によって対策が異なる。
間違った対策を行えば、かえって不快な環境をつくりだすことになりかねない。同書では、それぞれのにおいの正体と発生原因を解説している。
においの専門家である著者が、これまで行ってきた研究成果をもとにした効果的なにおい対策を紹介している。におい対策には、換気、消臭・脱臭などいくつかの種類がある。それぞれの特徴や、それらを活かしたにおい対策製品の上手な使い方について説明する。
<書籍情報>
書名:トコトンやさしい消臭・脱臭の本
著者:岩橋尊嗣/一ノ瀬昇/棚村壽三
定価:1,650円(本体1,500円+税10%)
仕様:A5判、並製、160頁
発行:日刊工業新聞社
発行日:11月30日(火)
(慶尾六郎)