ブックPRネット
 ブックPRネット

東京創元社、一冊の小説を武器にソ連と戦った女性たちを描いた話題作、『あの本は読まれているか』を文庫化

東京創元社、一冊の小説を武器にソ連と戦った女性たちを描いた話題作、『あの本は読まれているか』を文庫化

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社東京創元社は、冷戦下のソ連で、一冊の小説を武器に、世界を変えようと危険な任務に挑んだ女性たちを描いた傑作『あの本は読まれているか』を、創元推理文庫から発売した。

BOOKPR

冷戦下の過酷な時代をたくましく生き抜いた女性たちを描いた、ミステリ作品
『あの本は読まれているか』は、実際にあった出来事を土台に、冷戦下の過酷な時代をたくましく生き抜いた女性たちを描いた、ミステリ作品。

大きな苦難にぶつかりながらも、懸命に自分の道を進む女性たちの姿には、多くの共感や感動の声が寄せられた。

アメリカで出版契約金200万ドル(約2億円)、初版20万部という異例の規模で出版された。

約30カ国で翻訳出版が決定し、その後もエドガー賞最優秀新人賞ノミネート、Amazon.com2019年9月のベスト・ブック選出など、世界的に高い評価を博した。

日本では、2020年4月に東京創元社より四六判で刊行された。刊行前から話題を呼び、新聞、雑誌、WEB等で続々と紹介され重版を重ねた。年末のミステリランキングでも、「週刊文春ミステリーベスト10」第3位など、上位を獲得した。

■書誌情報
あの本は読まれているか
著者:ラーラ・プレスコット
訳者:吉澤康子
判型:文庫判
ページ数:524ページ
定価;1,320円(税込)

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : BOOKPR に関連する商品



  • インプレスホールディングス、画像生成AIのさまざまな疑問に答える、『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』を発売(3月25日)
  • 東京ニュース通信社、テレビ東京を辞めたプロデューサーが書いた書籍『なんで会社辞めたんですか?』発売(3月18日)
  • KADOKAWA、脳科学者が一般読者からの30の悩み相談に答える、『脳科学の先生! 子どもの発達障害の悩みを最新研究で解決してください』発売(3月15日)
  • 明日香出版社、『自信をつける習慣 よけいな迷いが消えていく58のヒント』発売(3月5日)
  • 102歳、哲代おばあちゃんの本『102歳、一人暮らし。』が、10万部突破!(3月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    ブックPRネット新着30件