
国立大学法人筑波大学大学院人文社会科学研究科と、株式会社それからデザインは、オンラインジャーナル「インターファカルティ(Inter Faculty、ISSN:1884-8575)」を出版した。「インターファカルティ」はオープンソースCMS「オープンジャーナルシステム(OJS)」を利用して製作されており、産学協同でのOJSの本格的な利用による製作、電子出版としては国内初となった。
様々な論文が手軽に読める!ただし日本語は無い
「インターファカルティ」は英語・フランス語・ドイツ語・ロシア語による、国際標準を志向したオープンアクセスのマルチリンガル誌で、異分野融合・新領域開拓を基本方針としており、人文科学・社会科学の諸問題に取り組み、提言する学術論文オンラインジャーナルである。
2010年は電子出版元年といわれており、各方面で電子出版へのアプローチが行われる見込みである。学術論文の読者は一般書籍の読者よりもコンピュータ使用率が高いことが予想され、電子出版との相性は悪くない。今回の「インターファカルティ」出版は一般書籍にも続く電子出版ラッシュのきっかけとなるだろうか。
インターファカルティ(Inter Faculty)