ブックPRネット
 ブックPRネット

『フランスの美しい配色 キーカラーで選べる配色見本アイデア帖』発売

『フランスの美しい配色 キーカラーで選べる配色見本アイデア帖』発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がける株式会社エムディエヌコーポレーションは、『フランスの美しい配色 キーカラーで選べる配色見本アイデア帖』を発売した。
BOOKPR

フランス固有の51色の解説と配色パターンを引けるハンドブック
色や配色には、国固有の文化や歴史、芸術などが色濃く反映されている。たとえば、国旗は色や形で国家の成り立ちや歴史、宗教、文化、資源や風土などを象徴している。

フランスの国旗「青・白・赤」のそれぞれの色にも、聖母マリアを象徴する青、カール大帝の赤、聖ジャンヌ・ダルクを象徴する白の三色の意味が込められている。

同書は、「ヴェルミヨン(鮮紅色)」や「ブルー・ド・ロワ(王の青)」、ゴッホの愛した「ジョーヌ・ドゥ・クローム(クローム・イエロー)」などといったフランス固有の51色について、色の解説と配色パターンをキーカラーから引ける配色ハンドブック。

紙面では、個々の色のイメージがわかる写真、色の由来や歴史的な背景などとともに解説。加えてキーカラーを使った配色パターンを豊富なデザインサンプルとともに展開した。

CMYK・RGB・Webカラーの3つの数値で掲載された配色は、Webや紙などの作品に活かすことができる。   (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : BOOKPR に関連する商品



  • 東京・神保町で、本の「今」と「未来」に出会う展覧会「Zine & Book フェス in 神保町」開催(10月28日)
  • 集英社、「腸」本の決定版、『「考える腸」が脳を動かす』発売(10月22日)
  • 新潮社、ロングセラー日記本『マイブック』のプレゼントキャンペーン実施(10月15日)
  • クロスメディア・パブリッシング、『社会人1年目の社会学』を刊行(10月7日)
  • 岡田真一氏による書籍『言葉を短くする技術』が、Amazon12部門で1位に!(9月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    ブックPRネット新着30件