
株式会社KADOKAWA刊行、『空のふしぎがすべてわかる! すごすぎる天気の図鑑』(4月30日発売)が、重版12刷、累計20万部を突破した。
日本でいちばん有名な気象研究者荒木健太郎氏が解説
降水確率100%=大雨じゃない、虹は作れる、積乱雲は自虐的な雲…といった天気・空にまつわる意外な事実を、日本でいちばん有名な気象研究者、荒木健太郎氏が解説する。
「天気・気象のなぜ?」が一気にわかる、子どもにも大人にもおすすめの1冊である。
同書の著者・荒木健太郎氏は、NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』や、映画『天気の子』にも協力されている話題の雲研究者。著書に『雲を愛する技術』(光文社)、『世界でいちばん素敵な雲の教室』(三才ブックス)など多数。映画『天気の子』(新海誠監督)では気象監修を務める。
【書誌情報】
作品名:空のふしぎがすべてわかる!すごすぎる天気の図鑑
著者名:荒木 健太郎
発売日:2021年4月30日 ★電子書籍同日配信
定 価:1,375円
頁 数:176頁
体 裁:四六判
発 行:株式会社KADOKAWA
作品詳細ページ:
https://www.kadokawa.co.jp/product/322011000863/ (慶尾六郎)